TOPICS

面会制限等についてのご案内

いつも各施設の運営にご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。

7月からの沖縄県内でのコロナ感染拡大を受けて、当施設では面会・外出・外泊を原則禁止とする対応を続けてきましたが、感染状況も見ながら、段階的な緩和方針を検討することになりました。

最新の感染状況(7月14日週)】
🔹全国平均:約4.12人/週
🔹沖縄県:約14.13人/週
※1医療機関あたりの報告数(厚労省公表)

【📈面会制限の段階的緩和イメージ】

🔺高リスク(全国 > 4.0)
→ 現在の第一段階継続(予約制・短時間)

🟡中程度(1.5〜4.0)
→ 第二段階検討(1日4組まで予約制)

🟢低リスク(全国 < 1.5)
→ 第三段階検討(居室面会も視野)

※沖縄の感染状況や医療逼迫も踏まえて判断します。

現在は、感染リスクが高い「高リスク」としての対応とさせていただきます。

【🛡現在の対応】

・完全予約制(1日2枠/13:00〜15:30)
・1回5〜10分、2名まで
・ロビー等、換気できる場所での面会
・体温測定/手指消毒/マスク必須😷
・飲食物の持ち込み禁止🚫

【🆘緊急時・外出/外泊対応】

✅緊急外出・面会(家族の不幸/契約関係など):
➡ 事前相談を行い対応検討させていただきます

✅医療機関受診等:
➡ 同伴者の体調確認+マスク+帰所後の健康観察

⛔外泊:原則禁止継続。解除時にお知らせします。

最後に、今後も感染状況を注視しながら、入居者様の安心と生活の質のバランスを大切にして対応していきますのでご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。